西宮北口駅から徒歩30秒スマイル提案型歯科医院

顎関節症
診療時間
10:00~13:00 × ×
15:00~20:00 × ×

…土曜午後は14:00~18:00での診療
…往診日
木曜、日曜、祝日は休診日

医院へお電話 アクセス

顎関節症

顎関節症について

顎関節症

あごが鳴る、口があまり開かない、あごが痛むなどは顎関節症の三大症状です。

現在では、若い女性にとても多いとされる顎関節症ですが、知らないうちに治る軽症のものから、日常生活に支障が出る程の重症になる患者もいます。

原因は何なのか、どうして増えているのか、防ぐ方法はあるのかなど、あまり知られていない顎関節症について紹介します。

顎関節症とはどういう症状か

顎関節症

顎関節症は、様々な原因により、顎関節の周辺に何らかの違和感が生じ、あごが痛くなったり、あごが鳴ったり、口が開けにくいなどの症状がおきます。

持続的な痛みがあり症状も異なりますが、それらの全てを顎関節症と呼びます。

具体的には

  • あごが痛く、顎関節および周辺の頬やこめかみが痛い
  • 口の開け閉めをするとき、食事噛むなど、あごを動かした時に痛みが出る。
  • 口が大きく開けられず、指が縦2本以下しか入らない。
  • あごを動かすと痛いので無意識に動かさないようにしている。
  • いきなり口が開かなくなる。または徐々に開きづらくなっていく。

などの症状があります。
これらの症状は、顎関節症と診断されます。

原因は何なのか

顎関節症

以前までは、顎関節症の原因は噛み合わせが悪いため起こるとされていました。

しかし現在では、顎関節症の原因はたくさんあり、くいしばることや歯ぎしりなど生活習慣などのいろいろな原因が積み重なり、それらが耐久限界を突破したときに顎関節症が発症するとされています。

耐久限界には個人差があるので、なりやすい人となりにくい人がいます。

例えば、何かに没頭したり、緊張したりして歯を強く食いしばる、仕事で悪い姿勢をずっと続けている、仕事のストレスで夜眠れない、片側の歯だけで食べ物を食べるなど、普段何気ない行動がきっかけで顎関節症になってしまいます。

顎関節症の検査方法は

顎関節症

症状が出た場合、まずは自分で顎に負担をかけないように注意をして数日間経過を見ます

しかし、何日たっても痛みが治まらない場合は病院で診察を受けるようにしてください。

顎関節症は、歯科での治療が一般的です。耳や顔にも痛みが出る方もいるので、耳鼻科や整形外科などに行く方も多いですが、顎関節症の疑いがある場合は当院を含めた歯科医院にご来院ください。

検査方法としては、問診がとても重要となるので、徹底的に行います。

現在の健康状態やアレルギーの有無、関節や筋肉の状態などをチェック、どういった症状なのか、どこがどんな痛みなのか、開口状態や開口時の音なども調べます。他にも、どういった時に症状が出るか、生活習慣や歯ぎしりはあるか、肩こり、頭痛、寝つき、ストレス具合などを聞いていきます。

次に視診を行います。姿勢は正しいか、顔貌は左右対称か、歯の磨耗、頬粘膜や舌に歯の圧痕はないか、かみあわせは良いかなどを視ていきます。

最後に触診を行います。実際に患者に触れてみて、顔や首などの筋肉の緊張度や圧痛の状態などを調べていきます。さらに、開口量の検査を行います。開口量、顎が前方や側方に動くかなどを調べていきます。

より美しい口元を目指すならサクラデンタルクリニックへ!
最先端ホワイトニング その日にできるセラミック 見えない矯正

CONTACT
お気軽にご相談ください

医院へ電話する